Hirokun’s blog 

静岡市葵区の大王電機(株)で働いています。 日々の記録を公開していきます。

太陽光発電の原理|静岡で太陽光発電をお考えなら

後回しにしていた

太陽光発電原理について

 

太陽光発電は、文字の通り太陽光(太陽の光)で電気を発電しています。

 

では、どのようにして光を電気に換えているのでしょうか?

 

太陽光パネル(太陽電池)はシリコンなどの半導体によって作られていますが、p型、n型という性質の異なる2種類のシリコン半導体が重ね合わせられています。

 

ここに光があたるとプラスとマイナスの粒子が発生し、発生したプラスの粒子はp型に、マイナスの粒子はn型にそれぞれ引き寄せられ、太陽電池の表と裏に付けた電極から電気として取り出すことができるのです。

 

 

 

 

 

太陽光パネル(太陽電池)は住宅などの日当たりのよい場所に設置します。

 

この太陽以降パネル(太陽電池)に太陽の光が当たると電気が作られますが、発電した電気は直流電力です。

 

一般家庭で使用されている電気は交流

 

なので、このままでは使用することができません。

 

太陽光パネル(太陽電池)で発電された電気は、接続箱という機器で集められ、さらにパワーコンディショナというインバータで変換することで交流の電力として使用することができるようになります。